中国の人は文字を全て汉字で书いて疲れないのでしょうか?
日本知乎讨论:中国人写字全部用汉字他们不累吗?
您的位置:首页 > 时事时事
日本知乎讨论:中国人写字全部用汉字他们不累吗?
中国の人は文字を全て汉字で书いて疲れないのでしょうか?
2022-04-17
互联网
669
收藏
举报
译文简介
网友:不累。因为不管是什么语言,在日常生活使用时都会产生“偷工减料的方法”。例如,在日语中把“谢谢”变成“あざす”,把问候变成“おおす”,在英语中变成了“ whats up?”发音有点像“ wazzup”......
正文翻译
评论翻译
Chow Sophie
どんな言语でも、日常生活で使われると「手抜きの方法」が生まれますから。
例えば、日本语では「ありがとうございます」を「あざす」にしたり、挨拶を「おす」にしたりしますね。英语では、”What’s up?”を”Wazzup?”のように发音します。
书き方にもその现象があります。
英语の场合、アルファベットを繋いで书きます。
中国语もそうです。汉字の笔画を繋いで书きます。それは「行书」と呼ばれます。
行书体とは、 汉字の书体の一つ。楷书が一画一画をきちんと书いているのに対し、行书体ではいくらかの続け书きが见られる。しかし、草书のように、楷书と大幅に字形が异なるということはないために、楷书を知っていれば読むことは可能である。
こんな感じです
読みにく!と思う方もいるかもしれませんが、ある程度教育を受けた中国人はほとんど読めると思います。
それに対して、一画一画丁宁な书き方は「楷书」と呼ばれます。中国で大事な书类を记入する际に、说明で良く「楷书で书いてください」みたいなのがありますが、それは「丁宁に书いてください」という意味です。
楷书と行书を比较したらこんな感じです(上は楷书、下は行书)
例で见せたのは书道家の上手い书き方ですが、実际の生活では、「自己流の行书」がかなり多いですね。
いわゆる、笔画の繋ぎ方を自分なりに书くことです。楷书を素早く书くために自然にできた习惯かので、「行楷」とも呼ばれます。
例えばこれ 决して上手いとは言えませんが、确かに笔画が繋がっていますね。
こうやって一般人の「自己流行书」は、本当の「行书」と言えませんので、「连笔字」と呼ばれることが多いです。「笔画が繋がっている字」の意味です。
中国人は、汉字に特别な爱着があり、上手く汉字を书けることはとても夸ることです。学生时代にペン字を练习する人も多いですよ。字が上手いと、先生の印象が良くなり作文の点数も上がりますから。
中国人から见る、上手い字
そういえば、日本人はあんまり行书を书きませんね。
日常生活でも、仕事でも、みんな一画一画に汉字を书きます。ひらがなもカタカナも、あんまり笔画を繋いで书くことが见ません。
そこで日本人の丁宁さも反映されますね。それに対して、中国人は「カッコよく行书を书けること」を憧れます。
字の书き方から、両民族の性格违いも见えてきて、とても面白いと思います^^
不累。
因为不管是什么语言,在日常生活使用时都会产生“偷工减料的方法”。
例如,在日语中把“谢谢”变成“あざす”,把问候变成“おおす”,在英语中变成了“ whats up?”发音有点像“ wazzup”。
书写也有这种现象。
以英语为例,可以把字母连起来写:
中文也是如此,把汉字的笔画连起来写,这叫「行书」。
所谓行书体,是汉字的书体之一。楷书一笔一画地写得很工整,而行书体上则可以看到一些连笔写,但是,像草书一样,行书与楷书的字形并没有太大的不同,所以只要知道楷书就一样可以阅读。
就像这样:
有人可能会这么想,这很难阅读啊!但我认为大部分受过一定教育的中国人都能读懂。
相比之下,一笔一画的书写方式被称为“楷书”,在中国,书写重要文件的时候,在说明中经常会有“楷书で书いてください」みたいなのがありますが”之类的话,意思是“请用正楷书写”。
楷书和行书的比较(上面是楷书,下面是行书)
上面举的例子是书法家所写,写的很好,但在现实生活中,“自成风格的行书”相当多。
也就是说,按照自己的方式书写笔画,这是为了快速写楷书而自然形成的习惯,所以也被称为“行楷”。
比如这几行字,绝对不能说很好看,但确实有部分笔画连接的。
像这样的,一般人的“自成风格的行书”就不能称之为真正的“行书”,所以常常被称为“连笔字”,“笔画相连的字”的意思。
中国人对汉字有着特殊的喜爱,能够很好地书写汉字是一件非常自豪的事情,学生时代练字的人也非常多哦,字写得好的话,给老师的印象会更好,作文的分数也会提高。
图:中国人眼中的好字
这么说来,日本人其实是不怎么写行书的。无论是在日常生活中,还是在工作中,大家都会一笔一画地写汉字,无论是平假名还是片假名,都很少看到笔画相连的情况。
这也反映了日本人的拘谨,相比之下,中国人更向往“能写一手潇洒的行书”。
从写字的方式可以看出两个民族的性格差异,我觉得很有意思。^^
--------
锦光庵
疲れていないです。
汉字は二次元、アルファベットは一次元ですから。
そのため、実际には汉字を书くことで、少ないスペースに多くのコンテンツを入れることができます。
一般的に、汉字や英字を1文字书くのには指の动きしか必要ないですが、文字を区别するためのスペースを确保するためには手首を动かす必要があります。
指先を动かすことは、手首を动かすことよりも简単です。
つまり、画数が多くても文字数が少ない书き方の方が、逆に省力化できるはずです。
なお、汉字は2つ以上の英字のスペースを取って画面に表示されるので、中国语の文章に含まれる文字の実际の数は、见た目よりもずっと少ないです。
もちろん、これは极めて単纯な分析であり、中国语や英语そのものの特徴である、省略や省略记号などは考虑されていません。
しかし、全体としては、定量的な结论にはなり得ないものの、定性的な分析としては、やはり直感的に理解できるものでしょう。
不累。
因为汉字是二维的,而字母文字是一维的。
所以实际上,写汉字可以在更少的空间内放下更多的内容。
通常情况下,写一个汉字或英文字母都只需要移动手指,而为了保留足够区分字符的间隙,写下一个之前需要移动手腕。
移动手指比移动手腕更省力。
也就是说,笔画多但字数少,写起来应该比反之更加省力。
注意,一个汉字在屏幕上显示时要占两个或以上英文字母的空间,所以实际上中文句子的字符数比上面看起来更少得多。
当然,这是一种极端简化的分析,没有考虑中英文本身的一些特性,如缩写、省略等。
但总体而言,虽然不能成为定量结论,作为定性分析还是比较直观的。
--------
Kosei Tateishi
当方日本人ですが、质问者は日本人でしょうか?もし、中国语と日本语を比べて疲れないのか
同じ意味を表す文を书く时、きちんとした书き言叶の日本语と中国语では、使う汉字の量はほとんど変わりませんが、日本语では、それに加えて平仮名を使うわけですから、手の运动量で言えば、日本语の方が多いと思われます。
精神的に汉字ばかりで疲れる、と言う意味でしたら、それは日本人特有のものですから、他国の人に问うのはナンセンスです。英语圏の人に横文字ばかりで疲れませんか?と闻いても何言ってんだコイツって话ですからね。
这里都是日本人,提问者是日本人吗? 如果要拿汉语和日语相比,中国人全部用汉字也不累的。
在书写表示相同意思的句子的时候,如果是用正确的方式书写,无论日语和汉语,使用汉字的量几乎没有什么不同,但在日语中,还要再加上平假名,如果是就手的运动量来说,我觉得日语应该比较多。
如果你指的是精神上,因为尽是汉字会容易让人感觉疲惫,但那是日本人特有的东西,问别国的人就很荒谬啊,对英语世界的人来说全用英文不累吗? 所以就算你问我,我也不知道你到底在说什么。
--------
平沢 悠
字数と文脉を短缩する腕があれば、中国语はかなり低字数で高効率な言语であるます。但し疲れる场合も多少。例えば:
1:中国の受験生、公务员、教育者である场合。関连の业界は硬笔书写の绮丽さに拘りすぎ。字がうまくないと、受験得点に悪影响が出るかもしれぬ。
品性さえ疑われる、「字如其人」(字のスタイルがその人の全てを象徴する)という俗说を盲目的に信じる人が沢山。
もはや自发的な芸术文化でなく、强制的な负担追加・时代遅れの悪质竞争・交流効率への妨害である。その为に浪费した时间は、健康・家庭・もっと価値のある才能に使ったほうが有意义です。人がこの盲点に気付く时、悔しさと悲しさによる脱力感はきっと倍増。
「打官腔、凑字数」(会议と仪式と作文で个性ゼロの绮丽事を并べて、无意味に字数を増やす)のも伝统芸能。日韩の过度な敬语文化と同じような物です。
お阴で、画数のみならず:书く前に书写技能を练习しぎる疲労、书く时に绮丽さに工夫しすぎる疲労、字数的な疲労、というトリプル过労セットが、毎日みんなの青春を蚀んでゆく…
2:SCでなく、TC(繁体字)を使用する场合。方言と违い、台湾标准语の文法と发音は大陆标准语にほぼ一致。SCとTCの差、単语での些细な差があるだけ。なので「台湾标准语は发音可爱めの高画数verの中国语である」と言っても过言ではない。
见るだけでも疲れ易い、特に字の小さいサイトやソフトでのTCは地狱だぞwwww。
一方、香港の広东语もTC派であって、文法と发音さえ大いに相违。広东省は少なくとも标准语が通用できる(特に深セン市)、香港では広东语のほうが正式的、圧倒的。兎に角、上记の中国语および方言こそ、画数と閲覧の面で、根本的に疲れ易いでした。
所で、ハイテクの现代に生まれて良かったね、ネット万歳!パソコン万歳ww!
美しき中国语と日本语が、奥深さを失わない前提で、不合理な风习に伴う无益な疲労を一日も速く改善しますように!
如果你能掌握减少字符数量,缩短句子长度的技巧,那么中文是一种字数非常少、高效率的语言。
然而,有时也会让人感到很累,比如说:
1、如果你是一名中国学生、公务员或教育工作者
相关行业过分拘泥于硬笔书的漂亮程度,如果字迹不好看,可能会对考试成绩产生负面影响。
有很多人盲目相信 "字如其人" 这样的俗语(字的风格象征着一个人的一切),甚至连品性都会受到怀疑。
它不再是一种自发的艺术文化,而是一种强烈的、压迫性的附加负担,是一种过时的恶性竞争,是对交流效率的阻碍,在这上面浪费的时间可以更有效地用于健康、家庭,发掘更有价值的人才,当人们意识到这个盲点时,由于懊恼和挫折而产生的无力感一定会倍增。
「打官腔、凑字数」( 在会议、仪式和文章中为了漂亮,无意义地增加字数)也是一种传统艺能,和日韩过度的敬语文化是一样的东西。
写之前练习抄写技能的疲劳,写字时太过刻意追求美观而产生的疲劳,这样的三重过度疲劳,每天侵蚀着大家的青春…
2、当使用TC(繁体字)而不是简体中文(SC)时
与方言不同,台湾标准语的语法、发音和大陆标准语基本一致,只有繁体字和简体字之间有细微差别,所以有人说“台湾标准语是发音可爱的多笔画的汉语”,这种说法并不过分。
繁体字光看就很容易让人累,尤其字号非常小的网站和软件上的繁体字,简直地狱。
另一方面,香港的粤语方言也是以为繁体字系的,甚至连语法和发音都有很大不同,但至少在广东省,标准语是可以接受的(特别是在深圳),而在香港,粤语更正式,更让人难以招架,无论如何,上述汉语和方言在笔画数量和阅读方式方面,从根本上就很容易让人疲劳。
顺便说一句,我们生在这个高科技的现代真是太好了,互联网万岁!电脑万岁!
愿美丽的汉语和日本语,在不失去其内涵与深度的前提下,迅速弥补和改善伴随产生的非理性、无益的疲劳 !
--------
NOTO N
中国で10年暮らしています。仕事で中国语を使っています。中国语で文章を书く时は主にPCを使います。中国语は日本语よりも少ない文字数で表现できます。象形文字の汉字は一文字の意味がとても豊かで、一文字だけでは暧昧です。しかし通常は汉字を二つから四つ组合わせると具体的な意味を持ち、日本语のひらがなと汉字で表现する文章よりも文字数は格段に少なくなります。现代の汉字の形は秦の始皇帝が国内统一の时にそれまで各诸国が独自に作って使用していた文字を统一させて、现代まで2500年间に各时代の皇帝达が整理研究して制定した物です。なので、中国语を学び始めた外国人が难しく感じるのは无理もない事です。学习を続けていくと、中国语は构造が论理的である事が分かりますね。そのほかには中国语での表现はストレートで、とても英语に近い表现力を持っている言叶で、敬语や尊敬语を使い分ける日本语との违いを実感できます。一方で日本语にカタカナがある事は、とても融通性が有って、英単语を理解する时にとても役立ちますね。
我在中国生活了十年,我工作的时候使用中文,用中文写文章时主要使用电脑,中文可以用比日语更少的字数来表达。
象形文字的汉字一个字的意义非常丰富,但如果单单是一个字意义就很模糊,通常把两个到四个汉字组合起来就会有具体的意思,比起用平假名的日语,用汉字来表达的文章,字数要少得多。
现代汉字的字形是秦始皇统一中国时将各国独立制作和使用的文字整合起来的,是到现代为止的2500年间各个时代的皇帝们经过整理研究制定出来的,因此,刚开始学习汉语的外国人感到困难也就不足为奇了,继续学习,你会发现汉语的结构很有逻辑性。
除此之外,汉语的表达方式非常直接,非常接近英语的表达能力,实际使用可以切身感受到与使用敬语或尊敬语的日语的区别,当然,另一方面,日语中有片假名,很有灵活性,在理解英语单词的时候很有帮助。
--------
Xiangyu Dai さんのプロフィール写真, 东京大学で文学を専攻
汉字は一文字における情报量が多いので、例えば同じ意味を表すのに当たって、実は思ったほど手の动きが多くはありません。
それに(大陆の)中国语の场合、简体字が使われているので、更に一文字当たりの「长さ」が减ります。
例えば「本」を表す“书”を英语のbookと比べると、手の动き具合がそんなに変わらないことが分かるでしょう。ほかの回答者様が指摘した文字のつなぎ缀りを适用する场合でも、“书”は右上の点を除き一笔书きができます。
また専门的な表现など、语汇のレベルが高くなるほど、中国语では日本语と违い音(カタカナ语)を取らず、彻底的に意訳されることが多い。それもまた汉字の情报量が多いという特徴を上手く利用し、结果的に全体の长さを抑えられるわけです。
例えば「汉字」(中国语だと“汉字”)という単语自体は英语だとChinese characterで、中国语の书きやすさは一目瞭然。またギリシャ语源の英単语telephone「电话」(“电话”)、psychoanalysis「精神分析」(“精神分析”)、anthropomorphism「拟人」(“拟人”)など、枚挙に暇がありません。
なお、これらの単语の中では昔の日本で作られ中国に绍介されたものも沢山ありますが、最近はどうも日本ではカタカナ语が过剰に使われる倾向があって、个人的にはとても残念だと思います。
汉字在一个字中的信息量很大,例如表示相同的意思时,其实手的动作并没有想象中那么多。
而且 (大陆的) 汉语,由于使用了简体字,每个字母的“长度”更是减少了。
例如,如果把表示“书”和英文的“ book”相比较,就会发现手上的(书写)动作并没有太大的变化,在其他回答者所指出的连笔书写的情况下,除了右上角的点,“书”这个字可以一笔写就。
另外,在专业的表达等方面,随着词汇水平的提高,被彻底修改的意译的情况也很多,汉语与日语不同,不取其音 (片假名) ,它也能很好地利用汉字信息量大的特点,最终控制整个汉字的长度。
比如我们看看“汉字”(汉语中的“汉字”) 这个词,在英语中它是Chinese character,就书写人眼,汉语的写作便利性一目了然。
此外,还有源自希腊语的英文单词“telephone”(“电话”)、“psychoanalysis”(“精神分析”)、“anthropomorphism”(“拟人”)等等,举不胜举。
另外,这些单词中也有很多是在过去的日本制作并介绍到中国的,我在日本最近总觉得片假名有过度使用的倾向,我个人觉得很遗憾。
ただし、人名の场合は逆に长くなることも否めません。例えばSherlock Holmesだと、日本语は「シャーロック=ホームズ」に対し中国语は“夏洛克·福尔摩斯”。
また、英语などでは文法的な意味としてしか働かない语や、语尾変化で単语の意味で変わる场合があります。更に言うと、英语以外の多くのインド=ヨーロッパ语では、动词の「人称変化」や名词の「格変化」といった概念が存在し、それだけで人称や日本语で言う「格助词」の情报が省略できます。
例えばCogito ergo sum「我思う故に我在り」というラテン语の言叶があるが、実は「我」に当たる単语(ラテン语だと主格の形式はego)はこの文章にありません。cogito「思う」とsum「存在する」(英语のbeに相当)はそれぞれ既に「我」が含まれるわけです。
但是,不可否认,如果是人名的话,反而会变长,比如说“Sherlock Holmes”,日语是“シャーロック=ホームズ”,而汉语是“夏洛克·福尔摩斯”。
另外,在英语等语言中,有些词只起到语法意义的作用,有些词尾的变化会导致单词的意义发生变化。
更进一步说,在英语以外的许多印欧语言中,存在着动词的“人称变化”和名词的“格变化”等概念,而在汉语中人称变化和日语的「格助词」信息可以省略。
例如有一个拉丁语单词叫做“Cogito ergo sum”(“我思故我在”),但实际上这中间并没有相当于“我”的单词 ( 如果是拉丁语的话,主语是 ego) ,Cogito是“思”和 sum 是“存在”( 相当于英语中的 be) ,其已经分别包含了“我”。
しかしこれらは中国语において全て汉字で书くことになってしまうので、结果的にはちゃんとした文章になるほど、中国语を书くことが面倒くさくなります。それが故に最近の中国の若者は(ネットなどでも)书き込む场合、ちゃんとした文章を书かずに変な略语をどんどん作ってしまいます。
例えば“虽然不明白为什么,但是我觉得很厉害”(「どうしてか分からんが、なんかすごいと思う」)を“不明觉厉”に省略し、四字熟语の感觉で使ってしまいます。日本语で例えると「な坂関无」のようなものですが、日本人はさすがにこの手の言叶を公的な场で使おうとしないのに対し、中国では最近の中学生が平気に作文などで使う事例もあって、更にもう少し前の时代から出来た言叶だと政府公认の辞书に堂々と入ったりする场合もあります。これは个人的にはかなりの问题だと思っております。
但是这些在汉语中都是用汉字来写的,所以结果是越要写的好,写汉语就越麻烦,这就是为什么现在的中国年轻人 (尤其在网上) 在发帖的时候,不写好就会不断地创造出奇怪的缩略语。
比如把“虽然不明白为什么,但是我觉得很厉害”(「どうしてか分からんが、なんかすごいと思う」)省略为“不明觉厉”,有四字成语的感觉。
如果用日语来比喻的话,就像是「な坂関无」,日本人一般不会在公共场合使用这种词语,而在中国,最近的中学生在作文中就有坦然使用这种词汇的事例,甚至还有更早一些的时代出现的词语堂而皇之地进入政府公开认可的词典的情况,我个人认为这是个相当严重的问题。
更に言うと、中国语は汉字という存在に頼りすぎたせいで、ほかの表音文字を使う言语と违って、むしろ肝心な言叶(つまり汉字)の音についていい加减になりすぎてしまいました。
例えば何かの読みにくい汉字、或いは意味を区别するために异なる読み方を持つ汉字を、民间人がよく読み间违えます。それが昔の场合、自らの教养を増やせば解决できるが、今ではコンピュータの汉字入力ツールなどでむしろ一层强化されてしまいます。更にそれが多くの人に间违えられ続けると、今度は政府が譲歩して正しい読み方として认めてしまい、逆に従来の正しい読み方を否定します。このようなことが积み重ねると、新たな误解が続々と起こり、中国语という言语自体が破绽していきます。
更重要的是,由于汉语过于依赖汉字这个存在,与其他使用表音文字的语言不同,汉语在关键词语 (即汉字) 的发音上变得过于马虎。
例如某些难以辨认的汉字,或者为了区分意思而有不同读音的汉字,民间经常读错,在过去,增强自己的受教育水平可以解决这个问题,但是现在大家都使用电脑汉字输入工具,反而更加强化了这种错误,而且如果它继续被许多人误解,政府会让步承认它是正确的阅方式,反过来否定传统的正确阅读方式,这样的事情累积起来,新的误解层出不穷,汉语这门语言本身也将随之崩溃。
そして、正にその汉字が情报化の影响を受けて暧昧になっている今、中国语という言语が成立し続ける基盘すらもはや危うくなっていると言っても过言ではありません。コンピュータに甘えてまともに汉字の手书きができなくなっていく若者、そして彼らがイメージした汉字自体も所诠Unicodeという呪缚で作られた妥协の産物。音と文字の二つの意味で我々の想像力が贫乏になってゆき、正にビッグ・ブラザーの不在にもかかわらず、1984年的な精神に陥りつつあります。そしてこれもまた中国や汉字圏だけの危机ではなく、世界中の人间にとっても全く同じです。
これ以上を言うと问题の主旨とかけ离れてしまう恐れがあるのでこの辺にしておきますが、结论で言うと、正に汉字を书くことに过剰にめんどくさいと感じてしまう今の中国(そして日本も?)の若者が、汉字の文化を少しずつとは言え、失っていく一方です。
而且,正是在汉字受到信息化影响而变得模糊不清的今天,可以说连汉语这种语言继续存在的基础也已经岌岌可危了,被电脑宠坏而不能正常手写汉字的年轻人,以及他们想象中的汉字本身也是在 Unicode(统一字符标准) 的束缚下形成的妥协的产物,从音和字两个方面来说,我们的想象力正在变得越来越贫乏,尽管没有老大哥,但我们却正在陷入《1984》描述的状态,而且这也不仅仅是中国和汉字圈的危机,对全世界的人来说也是一样的。
好了,如果我再说下去的话,恐怕会和问题的主旨相去甚远,所以就到这里吧,就结论而言,现在的中国 (以及日本) 的年轻人都对写汉字感到过于麻烦,虽说这个过程是一点一点的,但是汉字文化正在逐渐消失。
--------
MICHIO MIMURA
回答になっていませんが、感想を书きます。疲れるか疲れないか分かりません。日本语は汉字かな混じりです。全部「かな」で书いたら疲れるでしょう。
一方に于いて、汉字には长所も短所もあります。ワープロ/パソコンが出来て、书くのが大変という欠点が解消/軽减されました。かな汉字変换の歴史を読むと、人々の努力が分かります。
中国人のパソコンへの汉字入力方法をご存じですか。韩国ではどうしているのでしょう。
这不是一个回答,我写写我的个人感想,全部使用汉字累不累人我不知道,但日语是汉字和片假名的混合体,全部用“假名”书写的话应该会很累吧。
另一方面,汉字既有优点也有缺点,随着文字处理机/电脑的出现,书写困难的缺点被消除/减轻了,读一读假名汉字转换的历史,就会明白人们的努力。
你知道中国人怎样在电脑上输入汉字的吗?韩国又是怎么做的呢?
--------
Pegacorn
『中国の人』と言いますけど、中国语を话す汉人のことを言っていると思います。
では、质问を答えます。特に难しくはありません。実はマンダリン语などの简体字を使う方言では汉字日本语より简単なのです。広东语や台湾语ではもう少し繁雑な文字を使います。
マンダリン语と広东语のコンパリゾンをしましょう。
マンダリン语:我们孩子好苹果。(Wǒmen háizi hǎo píngguǒ.)
広东语:我们孩子好苹果。(ngo5mun4 haai4ji2 hou2 ping4gwo2)
いかがでしょうか?
まあ、子供に対してはどっちんしろ难しいと思います。
你问的是“中国人”,我想题主指的是说汉语的汉人。
好吧,先来回答你的问题,并不是特别困难,事实上,普通话和其他使用简体字的方言比日本汉字简单,在广东和台湾的方言中,汉字字符要繁杂一些。
让我们来看看普通话和广东话的一些对比:
普通话:我们孩子好苹果(Wǒmen háizi hǎo píngguǒ.)
广东话:我们孩子好苹果(ngo5mun4 haai4ji2 hou2 ping4gwo2)
怎么样?
嗯,我觉得对孩子来说都很难。
--------
草野 マサムネ
你好/こんにちは/hello
再见/さよなら/bye bye
谢谢/ありがとうございます/thank you
不客气/どういたしまして/no problem
请/どうぞ/please
拜托了/お愿いします/do me a favor(?)
吃饭/ご饭を食べる/have a meal
电脑/パソコン/computer
--------
Masuji Koshimizu
逆に闻きましょう。欧米の人は文字を全てアルファベットで书いて疲れてないのでしょうか?
忘れないでください。汉字1字≒英単语1个相当であることを。
いくら汉字が画数が多いんだとしても、复数のアルファベットでできている英単语(スペリング)だってまた「画数が多い」です。
「全て汉字で书いたら」まぁ、疲れますけど、それと同じくらい「全てアルファベットで书く」のもまた疲れますよ!
我反过来问下,欧美人全都用字母书写不累吗?
请不要忘记, 一个汉字 ≈ 一个英语单词 ,基本相当。
不汉字有多少笔画,由多个字母组成的英语单词 (拼出单字)不也是“笔画很多”。
「全部用汉字书写的话」嘛,虽然会很累,但同样「全部用字母书写的话」也会很累哦!
原文地址:
どんな言语でも、日常生活で使われると「手抜きの方法」が生まれますから。
例えば、日本语では「ありがとうございます」を「あざす」にしたり、挨拶を「おす」にしたりしますね。英语では、”What’s up?”を”Wazzup?”のように发音します。
书き方にもその现象があります。
英语の场合、アルファベットを繋いで书きます。
中国语もそうです。汉字の笔画を繋いで书きます。それは「行书」と呼ばれます。
行书体とは、 汉字の书体の一つ。楷书が一画一画をきちんと书いているのに対し、行书体ではいくらかの続け书きが见られる。しかし、草书のように、楷书と大幅に字形が异なるということはないために、楷书を知っていれば読むことは可能である。
こんな感じです
読みにく!と思う方もいるかもしれませんが、ある程度教育を受けた中国人はほとんど読めると思います。
それに対して、一画一画丁宁な书き方は「楷书」と呼ばれます。中国で大事な书类を记入する际に、说明で良く「楷书で书いてください」みたいなのがありますが、それは「丁宁に书いてください」という意味です。
楷书と行书を比较したらこんな感じです(上は楷书、下は行书)
例で见せたのは书道家の上手い书き方ですが、実际の生活では、「自己流の行书」がかなり多いですね。
いわゆる、笔画の繋ぎ方を自分なりに书くことです。楷书を素早く书くために自然にできた习惯かので、「行楷」とも呼ばれます。
例えばこれ 决して上手いとは言えませんが、确かに笔画が繋がっていますね。
こうやって一般人の「自己流行书」は、本当の「行书」と言えませんので、「连笔字」と呼ばれることが多いです。「笔画が繋がっている字」の意味です。
中国人は、汉字に特别な爱着があり、上手く汉字を书けることはとても夸ることです。学生时代にペン字を练习する人も多いですよ。字が上手いと、先生の印象が良くなり作文の点数も上がりますから。
中国人から见る、上手い字
そういえば、日本人はあんまり行书を书きませんね。
日常生活でも、仕事でも、みんな一画一画に汉字を书きます。ひらがなもカタカナも、あんまり笔画を繋いで书くことが见ません。
そこで日本人の丁宁さも反映されますね。それに対して、中国人は「カッコよく行书を书けること」を憧れます。
字の书き方から、両民族の性格违いも见えてきて、とても面白いと思います^^
不累。
因为不管是什么语言,在日常生活使用时都会产生“偷工减料的方法”。
例如,在日语中把“谢谢”变成“あざす”,把问候变成“おおす”,在英语中变成了“ whats up?”发音有点像“ wazzup”。
书写也有这种现象。
以英语为例,可以把字母连起来写:
中文也是如此,把汉字的笔画连起来写,这叫「行书」。
所谓行书体,是汉字的书体之一。楷书一笔一画地写得很工整,而行书体上则可以看到一些连笔写,但是,像草书一样,行书与楷书的字形并没有太大的不同,所以只要知道楷书就一样可以阅读。
就像这样:
有人可能会这么想,这很难阅读啊!但我认为大部分受过一定教育的中国人都能读懂。
相比之下,一笔一画的书写方式被称为“楷书”,在中国,书写重要文件的时候,在说明中经常会有“楷书で书いてください」みたいなのがありますが”之类的话,意思是“请用正楷书写”。
楷书和行书的比较(上面是楷书,下面是行书)
上面举的例子是书法家所写,写的很好,但在现实生活中,“自成风格的行书”相当多。
也就是说,按照自己的方式书写笔画,这是为了快速写楷书而自然形成的习惯,所以也被称为“行楷”。
比如这几行字,绝对不能说很好看,但确实有部分笔画连接的。
像这样的,一般人的“自成风格的行书”就不能称之为真正的“行书”,所以常常被称为“连笔字”,“笔画相连的字”的意思。
中国人对汉字有着特殊的喜爱,能够很好地书写汉字是一件非常自豪的事情,学生时代练字的人也非常多哦,字写得好的话,给老师的印象会更好,作文的分数也会提高。
图:中国人眼中的好字
这么说来,日本人其实是不怎么写行书的。无论是在日常生活中,还是在工作中,大家都会一笔一画地写汉字,无论是平假名还是片假名,都很少看到笔画相连的情况。
这也反映了日本人的拘谨,相比之下,中国人更向往“能写一手潇洒的行书”。
从写字的方式可以看出两个民族的性格差异,我觉得很有意思。^^
--------
锦光庵
疲れていないです。
汉字は二次元、アルファベットは一次元ですから。
そのため、実际には汉字を书くことで、少ないスペースに多くのコンテンツを入れることができます。
一般的に、汉字や英字を1文字书くのには指の动きしか必要ないですが、文字を区别するためのスペースを确保するためには手首を动かす必要があります。
指先を动かすことは、手首を动かすことよりも简単です。
つまり、画数が多くても文字数が少ない书き方の方が、逆に省力化できるはずです。
なお、汉字は2つ以上の英字のスペースを取って画面に表示されるので、中国语の文章に含まれる文字の実际の数は、见た目よりもずっと少ないです。
もちろん、これは极めて単纯な分析であり、中国语や英语そのものの特徴である、省略や省略记号などは考虑されていません。
しかし、全体としては、定量的な结论にはなり得ないものの、定性的な分析としては、やはり直感的に理解できるものでしょう。
不累。
因为汉字是二维的,而字母文字是一维的。
所以实际上,写汉字可以在更少的空间内放下更多的内容。
通常情况下,写一个汉字或英文字母都只需要移动手指,而为了保留足够区分字符的间隙,写下一个之前需要移动手腕。
移动手指比移动手腕更省力。
也就是说,笔画多但字数少,写起来应该比反之更加省力。
注意,一个汉字在屏幕上显示时要占两个或以上英文字母的空间,所以实际上中文句子的字符数比上面看起来更少得多。
当然,这是一种极端简化的分析,没有考虑中英文本身的一些特性,如缩写、省略等。
但总体而言,虽然不能成为定量结论,作为定性分析还是比较直观的。
--------
Kosei Tateishi
当方日本人ですが、质问者は日本人でしょうか?もし、中国语と日本语を比べて疲れないのか
同じ意味を表す文を书く时、きちんとした书き言叶の日本语と中国语では、使う汉字の量はほとんど変わりませんが、日本语では、それに加えて平仮名を使うわけですから、手の运动量で言えば、日本语の方が多いと思われます。
精神的に汉字ばかりで疲れる、と言う意味でしたら、それは日本人特有のものですから、他国の人に问うのはナンセンスです。英语圏の人に横文字ばかりで疲れませんか?と闻いても何言ってんだコイツって话ですからね。
这里都是日本人,提问者是日本人吗? 如果要拿汉语和日语相比,中国人全部用汉字也不累的。
在书写表示相同意思的句子的时候,如果是用正确的方式书写,无论日语和汉语,使用汉字的量几乎没有什么不同,但在日语中,还要再加上平假名,如果是就手的运动量来说,我觉得日语应该比较多。
如果你指的是精神上,因为尽是汉字会容易让人感觉疲惫,但那是日本人特有的东西,问别国的人就很荒谬啊,对英语世界的人来说全用英文不累吗? 所以就算你问我,我也不知道你到底在说什么。
--------
平沢 悠
字数と文脉を短缩する腕があれば、中国语はかなり低字数で高効率な言语であるます。但し疲れる场合も多少。例えば:
1:中国の受験生、公务员、教育者である场合。関连の业界は硬笔书写の绮丽さに拘りすぎ。字がうまくないと、受験得点に悪影响が出るかもしれぬ。
品性さえ疑われる、「字如其人」(字のスタイルがその人の全てを象徴する)という俗说を盲目的に信じる人が沢山。
もはや自发的な芸术文化でなく、强制的な负担追加・时代遅れの悪质竞争・交流効率への妨害である。その为に浪费した时间は、健康・家庭・もっと価値のある才能に使ったほうが有意义です。人がこの盲点に気付く时、悔しさと悲しさによる脱力感はきっと倍増。
「打官腔、凑字数」(会议と仪式と作文で个性ゼロの绮丽事を并べて、无意味に字数を増やす)のも伝统芸能。日韩の过度な敬语文化と同じような物です。
お阴で、画数のみならず:书く前に书写技能を练习しぎる疲労、书く时に绮丽さに工夫しすぎる疲労、字数的な疲労、というトリプル过労セットが、毎日みんなの青春を蚀んでゆく…
2:SCでなく、TC(繁体字)を使用する场合。方言と违い、台湾标准语の文法と发音は大陆标准语にほぼ一致。SCとTCの差、単语での些细な差があるだけ。なので「台湾标准语は发音可爱めの高画数verの中国语である」と言っても过言ではない。
见るだけでも疲れ易い、特に字の小さいサイトやソフトでのTCは地狱だぞwwww。
一方、香港の広东语もTC派であって、文法と发音さえ大いに相违。広东省は少なくとも标准语が通用できる(特に深セン市)、香港では広东语のほうが正式的、圧倒的。兎に角、上记の中国语および方言こそ、画数と閲覧の面で、根本的に疲れ易いでした。
所で、ハイテクの现代に生まれて良かったね、ネット万歳!パソコン万歳ww!
美しき中国语と日本语が、奥深さを失わない前提で、不合理な风习に伴う无益な疲労を一日も速く改善しますように!
如果你能掌握减少字符数量,缩短句子长度的技巧,那么中文是一种字数非常少、高效率的语言。
然而,有时也会让人感到很累,比如说:
1、如果你是一名中国学生、公务员或教育工作者
相关行业过分拘泥于硬笔书的漂亮程度,如果字迹不好看,可能会对考试成绩产生负面影响。
有很多人盲目相信 "字如其人" 这样的俗语(字的风格象征着一个人的一切),甚至连品性都会受到怀疑。
它不再是一种自发的艺术文化,而是一种强烈的、压迫性的附加负担,是一种过时的恶性竞争,是对交流效率的阻碍,在这上面浪费的时间可以更有效地用于健康、家庭,发掘更有价值的人才,当人们意识到这个盲点时,由于懊恼和挫折而产生的无力感一定会倍增。
「打官腔、凑字数」( 在会议、仪式和文章中为了漂亮,无意义地增加字数)也是一种传统艺能,和日韩过度的敬语文化是一样的东西。
写之前练习抄写技能的疲劳,写字时太过刻意追求美观而产生的疲劳,这样的三重过度疲劳,每天侵蚀着大家的青春…
2、当使用TC(繁体字)而不是简体中文(SC)时
与方言不同,台湾标准语的语法、发音和大陆标准语基本一致,只有繁体字和简体字之间有细微差别,所以有人说“台湾标准语是发音可爱的多笔画的汉语”,这种说法并不过分。
繁体字光看就很容易让人累,尤其字号非常小的网站和软件上的繁体字,简直地狱。
另一方面,香港的粤语方言也是以为繁体字系的,甚至连语法和发音都有很大不同,但至少在广东省,标准语是可以接受的(特别是在深圳),而在香港,粤语更正式,更让人难以招架,无论如何,上述汉语和方言在笔画数量和阅读方式方面,从根本上就很容易让人疲劳。
顺便说一句,我们生在这个高科技的现代真是太好了,互联网万岁!电脑万岁!
愿美丽的汉语和日本语,在不失去其内涵与深度的前提下,迅速弥补和改善伴随产生的非理性、无益的疲劳 !
--------
NOTO N
中国で10年暮らしています。仕事で中国语を使っています。中国语で文章を书く时は主にPCを使います。中国语は日本语よりも少ない文字数で表现できます。象形文字の汉字は一文字の意味がとても豊かで、一文字だけでは暧昧です。しかし通常は汉字を二つから四つ组合わせると具体的な意味を持ち、日本语のひらがなと汉字で表现する文章よりも文字数は格段に少なくなります。现代の汉字の形は秦の始皇帝が国内统一の时にそれまで各诸国が独自に作って使用していた文字を统一させて、现代まで2500年间に各时代の皇帝达が整理研究して制定した物です。なので、中国语を学び始めた外国人が难しく感じるのは无理もない事です。学习を続けていくと、中国语は构造が论理的である事が分かりますね。そのほかには中国语での表现はストレートで、とても英语に近い表现力を持っている言叶で、敬语や尊敬语を使い分ける日本语との违いを実感できます。一方で日本语にカタカナがある事は、とても融通性が有って、英単语を理解する时にとても役立ちますね。
我在中国生活了十年,我工作的时候使用中文,用中文写文章时主要使用电脑,中文可以用比日语更少的字数来表达。
象形文字的汉字一个字的意义非常丰富,但如果单单是一个字意义就很模糊,通常把两个到四个汉字组合起来就会有具体的意思,比起用平假名的日语,用汉字来表达的文章,字数要少得多。
现代汉字的字形是秦始皇统一中国时将各国独立制作和使用的文字整合起来的,是到现代为止的2500年间各个时代的皇帝们经过整理研究制定出来的,因此,刚开始学习汉语的外国人感到困难也就不足为奇了,继续学习,你会发现汉语的结构很有逻辑性。
除此之外,汉语的表达方式非常直接,非常接近英语的表达能力,实际使用可以切身感受到与使用敬语或尊敬语的日语的区别,当然,另一方面,日语中有片假名,很有灵活性,在理解英语单词的时候很有帮助。
--------
Xiangyu Dai さんのプロフィール写真, 东京大学で文学を専攻
汉字は一文字における情报量が多いので、例えば同じ意味を表すのに当たって、実は思ったほど手の动きが多くはありません。
それに(大陆の)中国语の场合、简体字が使われているので、更に一文字当たりの「长さ」が减ります。
例えば「本」を表す“书”を英语のbookと比べると、手の动き具合がそんなに変わらないことが分かるでしょう。ほかの回答者様が指摘した文字のつなぎ缀りを适用する场合でも、“书”は右上の点を除き一笔书きができます。
また専门的な表现など、语汇のレベルが高くなるほど、中国语では日本语と违い音(カタカナ语)を取らず、彻底的に意訳されることが多い。それもまた汉字の情报量が多いという特徴を上手く利用し、结果的に全体の长さを抑えられるわけです。
例えば「汉字」(中国语だと“汉字”)という単语自体は英语だとChinese characterで、中国语の书きやすさは一目瞭然。またギリシャ语源の英単语telephone「电话」(“电话”)、psychoanalysis「精神分析」(“精神分析”)、anthropomorphism「拟人」(“拟人”)など、枚挙に暇がありません。
なお、これらの単语の中では昔の日本で作られ中国に绍介されたものも沢山ありますが、最近はどうも日本ではカタカナ语が过剰に使われる倾向があって、个人的にはとても残念だと思います。
汉字在一个字中的信息量很大,例如表示相同的意思时,其实手的动作并没有想象中那么多。
而且 (大陆的) 汉语,由于使用了简体字,每个字母的“长度”更是减少了。
例如,如果把表示“书”和英文的“ book”相比较,就会发现手上的(书写)动作并没有太大的变化,在其他回答者所指出的连笔书写的情况下,除了右上角的点,“书”这个字可以一笔写就。
另外,在专业的表达等方面,随着词汇水平的提高,被彻底修改的意译的情况也很多,汉语与日语不同,不取其音 (片假名) ,它也能很好地利用汉字信息量大的特点,最终控制整个汉字的长度。
比如我们看看“汉字”(汉语中的“汉字”) 这个词,在英语中它是Chinese character,就书写人眼,汉语的写作便利性一目了然。
此外,还有源自希腊语的英文单词“telephone”(“电话”)、“psychoanalysis”(“精神分析”)、“anthropomorphism”(“拟人”)等等,举不胜举。
另外,这些单词中也有很多是在过去的日本制作并介绍到中国的,我在日本最近总觉得片假名有过度使用的倾向,我个人觉得很遗憾。
ただし、人名の场合は逆に长くなることも否めません。例えばSherlock Holmesだと、日本语は「シャーロック=ホームズ」に対し中国语は“夏洛克·福尔摩斯”。
また、英语などでは文法的な意味としてしか働かない语や、语尾変化で単语の意味で変わる场合があります。更に言うと、英语以外の多くのインド=ヨーロッパ语では、动词の「人称変化」や名词の「格変化」といった概念が存在し、それだけで人称や日本语で言う「格助词」の情报が省略できます。
例えばCogito ergo sum「我思う故に我在り」というラテン语の言叶があるが、実は「我」に当たる単语(ラテン语だと主格の形式はego)はこの文章にありません。cogito「思う」とsum「存在する」(英语のbeに相当)はそれぞれ既に「我」が含まれるわけです。
但是,不可否认,如果是人名的话,反而会变长,比如说“Sherlock Holmes”,日语是“シャーロック=ホームズ”,而汉语是“夏洛克·福尔摩斯”。
另外,在英语等语言中,有些词只起到语法意义的作用,有些词尾的变化会导致单词的意义发生变化。
更进一步说,在英语以外的许多印欧语言中,存在着动词的“人称变化”和名词的“格变化”等概念,而在汉语中人称变化和日语的「格助词」信息可以省略。
例如有一个拉丁语单词叫做“Cogito ergo sum”(“我思故我在”),但实际上这中间并没有相当于“我”的单词 ( 如果是拉丁语的话,主语是 ego) ,Cogito是“思”和 sum 是“存在”( 相当于英语中的 be) ,其已经分别包含了“我”。
しかしこれらは中国语において全て汉字で书くことになってしまうので、结果的にはちゃんとした文章になるほど、中国语を书くことが面倒くさくなります。それが故に最近の中国の若者は(ネットなどでも)书き込む场合、ちゃんとした文章を书かずに変な略语をどんどん作ってしまいます。
例えば“虽然不明白为什么,但是我觉得很厉害”(「どうしてか分からんが、なんかすごいと思う」)を“不明觉厉”に省略し、四字熟语の感觉で使ってしまいます。日本语で例えると「な坂関无」のようなものですが、日本人はさすがにこの手の言叶を公的な场で使おうとしないのに対し、中国では最近の中学生が平気に作文などで使う事例もあって、更にもう少し前の时代から出来た言叶だと政府公认の辞书に堂々と入ったりする场合もあります。これは个人的にはかなりの问题だと思っております。
但是这些在汉语中都是用汉字来写的,所以结果是越要写的好,写汉语就越麻烦,这就是为什么现在的中国年轻人 (尤其在网上) 在发帖的时候,不写好就会不断地创造出奇怪的缩略语。
比如把“虽然不明白为什么,但是我觉得很厉害”(「どうしてか分からんが、なんかすごいと思う」)省略为“不明觉厉”,有四字成语的感觉。
如果用日语来比喻的话,就像是「な坂関无」,日本人一般不会在公共场合使用这种词语,而在中国,最近的中学生在作文中就有坦然使用这种词汇的事例,甚至还有更早一些的时代出现的词语堂而皇之地进入政府公开认可的词典的情况,我个人认为这是个相当严重的问题。
更に言うと、中国语は汉字という存在に頼りすぎたせいで、ほかの表音文字を使う言语と违って、むしろ肝心な言叶(つまり汉字)の音についていい加减になりすぎてしまいました。
例えば何かの読みにくい汉字、或いは意味を区别するために异なる読み方を持つ汉字を、民间人がよく読み间违えます。それが昔の场合、自らの教养を増やせば解决できるが、今ではコンピュータの汉字入力ツールなどでむしろ一层强化されてしまいます。更にそれが多くの人に间违えられ続けると、今度は政府が譲歩して正しい読み方として认めてしまい、逆に従来の正しい読み方を否定します。このようなことが积み重ねると、新たな误解が続々と起こり、中国语という言语自体が破绽していきます。
更重要的是,由于汉语过于依赖汉字这个存在,与其他使用表音文字的语言不同,汉语在关键词语 (即汉字) 的发音上变得过于马虎。
例如某些难以辨认的汉字,或者为了区分意思而有不同读音的汉字,民间经常读错,在过去,增强自己的受教育水平可以解决这个问题,但是现在大家都使用电脑汉字输入工具,反而更加强化了这种错误,而且如果它继续被许多人误解,政府会让步承认它是正确的阅方式,反过来否定传统的正确阅读方式,这样的事情累积起来,新的误解层出不穷,汉语这门语言本身也将随之崩溃。
そして、正にその汉字が情报化の影响を受けて暧昧になっている今、中国语という言语が成立し続ける基盘すらもはや危うくなっていると言っても过言ではありません。コンピュータに甘えてまともに汉字の手书きができなくなっていく若者、そして彼らがイメージした汉字自体も所诠Unicodeという呪缚で作られた妥协の産物。音と文字の二つの意味で我々の想像力が贫乏になってゆき、正にビッグ・ブラザーの不在にもかかわらず、1984年的な精神に陥りつつあります。そしてこれもまた中国や汉字圏だけの危机ではなく、世界中の人间にとっても全く同じです。
これ以上を言うと问题の主旨とかけ离れてしまう恐れがあるのでこの辺にしておきますが、结论で言うと、正に汉字を书くことに过剰にめんどくさいと感じてしまう今の中国(そして日本も?)の若者が、汉字の文化を少しずつとは言え、失っていく一方です。
而且,正是在汉字受到信息化影响而变得模糊不清的今天,可以说连汉语这种语言继续存在的基础也已经岌岌可危了,被电脑宠坏而不能正常手写汉字的年轻人,以及他们想象中的汉字本身也是在 Unicode(统一字符标准) 的束缚下形成的妥协的产物,从音和字两个方面来说,我们的想象力正在变得越来越贫乏,尽管没有老大哥,但我们却正在陷入《1984》描述的状态,而且这也不仅仅是中国和汉字圈的危机,对全世界的人来说也是一样的。
好了,如果我再说下去的话,恐怕会和问题的主旨相去甚远,所以就到这里吧,就结论而言,现在的中国 (以及日本) 的年轻人都对写汉字感到过于麻烦,虽说这个过程是一点一点的,但是汉字文化正在逐渐消失。
--------
MICHIO MIMURA
回答になっていませんが、感想を书きます。疲れるか疲れないか分かりません。日本语は汉字かな混じりです。全部「かな」で书いたら疲れるでしょう。
一方に于いて、汉字には长所も短所もあります。ワープロ/パソコンが出来て、书くのが大変という欠点が解消/軽减されました。かな汉字変换の歴史を読むと、人々の努力が分かります。
中国人のパソコンへの汉字入力方法をご存じですか。韩国ではどうしているのでしょう。
这不是一个回答,我写写我的个人感想,全部使用汉字累不累人我不知道,但日语是汉字和片假名的混合体,全部用“假名”书写的话应该会很累吧。
另一方面,汉字既有优点也有缺点,随着文字处理机/电脑的出现,书写困难的缺点被消除/减轻了,读一读假名汉字转换的历史,就会明白人们的努力。
你知道中国人怎样在电脑上输入汉字的吗?韩国又是怎么做的呢?
--------
Pegacorn
『中国の人』と言いますけど、中国语を话す汉人のことを言っていると思います。
では、质问を答えます。特に难しくはありません。実はマンダリン语などの简体字を使う方言では汉字日本语より简単なのです。広东语や台湾语ではもう少し繁雑な文字を使います。
マンダリン语と広东语のコンパリゾンをしましょう。
マンダリン语:我们孩子好苹果。(Wǒmen háizi hǎo píngguǒ.)
広东语:我们孩子好苹果。(ngo5mun4 haai4ji2 hou2 ping4gwo2)
いかがでしょうか?
まあ、子供に対してはどっちんしろ难しいと思います。
你问的是“中国人”,我想题主指的是说汉语的汉人。
好吧,先来回答你的问题,并不是特别困难,事实上,普通话和其他使用简体字的方言比日本汉字简单,在广东和台湾的方言中,汉字字符要繁杂一些。
让我们来看看普通话和广东话的一些对比:
普通话:我们孩子好苹果(Wǒmen háizi hǎo píngguǒ.)
广东话:我们孩子好苹果(ngo5mun4 haai4ji2 hou2 ping4gwo2)
怎么样?
嗯,我觉得对孩子来说都很难。
--------
草野 マサムネ
你好/こんにちは/hello
再见/さよなら/bye bye
谢谢/ありがとうございます/thank you
不客气/どういたしまして/no problem
请/どうぞ/please
拜托了/お愿いします/do me a favor(?)
吃饭/ご饭を食べる/have a meal
电脑/パソコン/computer
--------
Masuji Koshimizu
逆に闻きましょう。欧米の人は文字を全てアルファベットで书いて疲れてないのでしょうか?
忘れないでください。汉字1字≒英単语1个相当であることを。
いくら汉字が画数が多いんだとしても、复数のアルファベットでできている英単语(スペリング)だってまた「画数が多い」です。
「全て汉字で书いたら」まぁ、疲れますけど、それと同じくらい「全てアルファベットで书く」のもまた疲れますよ!
我反过来问下,欧美人全都用字母书写不累吗?
请不要忘记, 一个汉字 ≈ 一个英语单词 ,基本相当。
不汉字有多少笔画,由多个字母组成的英语单词 (拼出单字)不也是“笔画很多”。
「全部用汉字书写的话」嘛,虽然会很累,但同样「全部用字母书写的话」也会很累哦!